放課後等デイサービス

「就労準備型」放課後等デイサービスNESTING寺家のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4941
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【たいせつな体のこと🌟】「プライベートゾーン」のお話!

皆さん、こんにちは!NESTING寺家スタッフです🙌

今日の集団プログラムは、みんなにとってとってもたいせつな体のことについて、お話する時間を取りました。テーマは**「プライベートゾーン」**についてです。

「プライベートゾーンって何だろう?」と思ったお友達もいるかもしれませんね。プライベートゾーンとは、私たちの体の中でも、水着で隠れる部分のことを指します。おへその下や、おしりの部分など、誰にでも大切な場所があるんです。

なぜプライベートゾーンがたいせつなの?
このプライベートゾーンは、自分だけの特別な場所。だから、他人には勝手に見たり、触ったりしてはいけないということを、みんなに伝えました。そして、もちろん自分も他のお友達のプライベートゾーンを見てはいけない、触ってはいけないということも、お約束しました。

もし、誰かにプライベートゾーンを触られそうになったり、見られそうになったりして「嫌だな」「 uncomfortable(嫌な気持ち)だな」と感じたら、どうしたらいいか、みんなで一緒に考えました。

「やめて!」と大きな声で言うこと。
その場からすぐに離れること。
信頼できる大人(お家の人、先生、NESTING寺家のスタッフなど)に必ず話すこと。
この3つは、みんなが自分を守るために、とっても大切なことです。

どんなお話をしたの?
絵本やイラストを使いながら、それぞれの体にはどんな特徴があるのか、そして、男の子と女の子の体の違いについても、やさしく説明しました。子どもたちからは、「へぇ~!」「なるほど!」という声も聞こえてきましたよ。

私たちはみんな、生まれた時から性別があり、それぞれ大切な体を持っています。自分の体を大切にすること、そして、他のお友達の体を大切にすることも、同じくらい大切だということを、みんなで確認し合いました。

今日のプログラムを通して、子どもたちが自分の体をより大切に思い、そして、周りの人を尊重する気持ちを育んでいけたら嬉しいです。これからも、NESTING寺家では、子どもたちが安心して成長できるような環境づくりに努めていきます。

#NESTING寺家 #寺家 #東広島 #集団プログラム #性教育 #プライベートゾーン #大切な体のこと #自分を守る #お友達を大切に #安心できる場所
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4941
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4941

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。