
こんにちは、「就労準備型」放課後等デイサービスNESTING寺家です♫
9/06 東広島美術館にて展示中の「生き物の透明標本」を見に行きました。
透明標本って何だろう? 生き物たちがどう変わっているのだろう?
と思いながら実際に行ってきました!
中に入ってみると沢山のビンと、その中に生き物が入っていて、
骨1本1本がはっきりとわかる状態でした。😳
また映像にて生き物たちがどのようにして、身がとれ骨になり、綺麗な状態をキープできるかの流れが紹介されていました。
子ども達も標本になった生き物の姿に、とても興味津々でした!☺️
特に写真の各ビンが七色に光っている時は思わず「おぉ~!」となりました😆
まだ開催中なので、また身に行けるといいですね🎶
******************************
NESTING寺家では日頃事業所にて就労を見据えプログラミング等PCを使ったスキルアップをおこなっています。土日等は外に出てスポーツや自然体験、お出かけやお買い物訓練など様々な活動を行っております。今度も子ども達と一緒に色々なことにチャレンジして出来る事を増やす子供たちの大切な居場所となれるよう目指しております。
9/06 東広島美術館にて展示中の「生き物の透明標本」を見に行きました。
透明標本って何だろう? 生き物たちがどう変わっているのだろう?
と思いながら実際に行ってきました!
中に入ってみると沢山のビンと、その中に生き物が入っていて、
骨1本1本がはっきりとわかる状態でした。😳
また映像にて生き物たちがどのようにして、身がとれ骨になり、綺麗な状態をキープできるかの流れが紹介されていました。
子ども達も標本になった生き物の姿に、とても興味津々でした!☺️
特に写真の各ビンが七色に光っている時は思わず「おぉ~!」となりました😆
まだ開催中なので、また身に行けるといいですね🎶
******************************
NESTING寺家では日頃事業所にて就労を見据えプログラミング等PCを使ったスキルアップをおこなっています。土日等は外に出てスポーツや自然体験、お出かけやお買い物訓練など様々な活動を行っております。今度も子ども達と一緒に色々なことにチャレンジして出来る事を増やす子供たちの大切な居場所となれるよう目指しております。