こんにちは。作業療法士のふみかです。
この日の集団活動は「おもしろ自転車に乗ろう!」でした。
色んな種類の自転車から自分たちで乗りたい自転車を選び、「〇〇ちゃん、一緒に乗ろう!」「次、これに乗ろう!」と友達同士でコミュニケーションを取りながら活動していました。
また初めての場所で不安そうなお子さんや上手く自転車に乗れるか不安なお子さんも少しずつ職員や友だちと一緒に自転車に乗ってみたり、職員がサポートをしながら挑戦していました。
室内でも運動活動を行っていますが、屋外だとより身体を動かすことができて良い体験になったのではないかなと思います。
また職員も久しぶりに自転車に乗りましたが、ペダルを漕ぐとどんどんとスピードが出る感覚や風を切る感覚が楽しかったり、サーキット内を乗り切れた達成感がお子さんたちは嬉しいのかなと思いました。
これからも楽しめる活動をお子さんのペースに合わせて一緒に見つけていればと思います。
放課後等デイサービス COJIRI安曇野 2号店
☆長野県安曇野市豊科地区にある放課後等デイサービス
☆平日は17:30まで!
☆休日は9:30~16:00まで!
☆祝日もやってます!
☆行き帰りの送迎はお任せください!
☆児童発達支援管理責任者、自閉症スペクトラム支援士、児童指導員、保育士在籍
☆理学療法士、作業療法士が在籍し週1~2回の個別療育
COJIRIはCO供(子ども)のCO性(個性)を育てJIRIつ(自立)を目指して支援していきます。
"できた!"を増やして "自信"に繋げる
★利用者を募集中!お気軽にお問い合わせください。
〒399-8204長野県安曇野市豊科486-8
℡ 0263-87-5193
✉️ cojiriazumino@gmail.com
#放課後等デイサービス #安曇野市 #子ども #子どもの遊び #児童発達管理責任者 #自閉症スペクトラム支援士 #児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士
この日の集団活動は「おもしろ自転車に乗ろう!」でした。
色んな種類の自転車から自分たちで乗りたい自転車を選び、「〇〇ちゃん、一緒に乗ろう!」「次、これに乗ろう!」と友達同士でコミュニケーションを取りながら活動していました。
また初めての場所で不安そうなお子さんや上手く自転車に乗れるか不安なお子さんも少しずつ職員や友だちと一緒に自転車に乗ってみたり、職員がサポートをしながら挑戦していました。
室内でも運動活動を行っていますが、屋外だとより身体を動かすことができて良い体験になったのではないかなと思います。
また職員も久しぶりに自転車に乗りましたが、ペダルを漕ぐとどんどんとスピードが出る感覚や風を切る感覚が楽しかったり、サーキット内を乗り切れた達成感がお子さんたちは嬉しいのかなと思いました。
これからも楽しめる活動をお子さんのペースに合わせて一緒に見つけていればと思います。
放課後等デイサービス COJIRI安曇野 2号店
☆長野県安曇野市豊科地区にある放課後等デイサービス
☆平日は17:30まで!
☆休日は9:30~16:00まで!
☆祝日もやってます!
☆行き帰りの送迎はお任せください!
☆児童発達支援管理責任者、自閉症スペクトラム支援士、児童指導員、保育士在籍
☆理学療法士、作業療法士が在籍し週1~2回の個別療育
COJIRIはCO供(子ども)のCO性(個性)を育てJIRIつ(自立)を目指して支援していきます。
"できた!"を増やして "自信"に繋げる
★利用者を募集中!お気軽にお問い合わせください。
〒399-8204長野県安曇野市豊科486-8
℡ 0263-87-5193
✉️ cojiriazumino@gmail.com
#放課後等デイサービス #安曇野市 #子ども #子どもの遊び #児童発達管理責任者 #自閉症スペクトラム支援士 #児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士