STARRY明大前です😊
本日は「やさしいコグトレ」の【10のトレーニングプリント】のうちの一つ、『この影はどれ?』をご紹介したいと思います。
『この影はどれ?』は【③見つける】グループの中の一つです。
③見つける → 形さがし 『この影はどれ?』 同じ絵はどれ?
❶ここで付けたい力
・図形問題が苦手なこどもは、形の輪郭を認識する力が弱いことがあります。ここでは絵から影を見つける、影から絵を見つけるというトレーニングを通して、形の輪郭を見わける力、形の恒常性を養います。
❷進め方
・形の輪郭だけを見て探すように伝えましょう。
・どうしてもわからなければ、「この影はどれ?①」「この影はどれ?②」とも、絵を黒く塗ってみましょう。
「この影はどれ?①」には、15枚の、「この影はどれ?②」にも15枚のバリエーションがあります。これらのプリントをお子さんたちの現状に合わせてチョイスし、楽しんでいただきながら認知機能を鍛えています。
「コグトレ」の良さは、学習が苦手なお子さんでもゲーム感覚で楽しく学習の土台となる力、『認知能力』が身に付くところにあります。「得意なトレーニングプリント」と「鍛えたいトレーニングプリント」をうまく混ぜながら、お子さんたちの認知能力アップを指導員全員で支えていけるよう工夫しています。
次回は、③見つける の課題の中から『同じ絵はどれ?』のプリントをご紹介したいと思います👍
STARRY便り📩#11 「コグトレ」⑪ 【この影はどれ?】
支援プログラム
25/04/24 11:17
