
こんにちは♡ 児童発達支援・放課後等デイサービス どんぐりです✨
今日はクッキング活動でフレンチトースト作りをしました!
まずは食パンを自分たちで包丁を使って切りました。パンがやわらかくて少し難しいところもありましたが先生も手伝いながら取り組みました。次に卵と牛乳とお砂糖をまぜて、フレンチトーストの液を作りました。ボウルをしっかり持って、ぐるぐると混ぜる姿がとても頼もしかったです。最後はホットプレートでパンを焼きました。こんがり焼けるいい匂いに、みんなそわそわ。自分で作ったフレンチトーストは格別で、みんな笑顔でぺろりと食べていました😊
料理を通して、手先の使い方や順番を守る力、食材への関心など、たくさんの学びがありました。今後も楽しく学べるクッキング活動を取り入れていきたいと思います。
今日はクッキング活動でフレンチトースト作りをしました!
まずは食パンを自分たちで包丁を使って切りました。パンがやわらかくて少し難しいところもありましたが先生も手伝いながら取り組みました。次に卵と牛乳とお砂糖をまぜて、フレンチトーストの液を作りました。ボウルをしっかり持って、ぐるぐると混ぜる姿がとても頼もしかったです。最後はホットプレートでパンを焼きました。こんがり焼けるいい匂いに、みんなそわそわ。自分で作ったフレンチトーストは格別で、みんな笑顔でぺろりと食べていました😊
料理を通して、手先の使い方や順番を守る力、食材への関心など、たくさんの学びがありました。今後も楽しく学べるクッキング活動を取り入れていきたいと思います。