
今日は「ピタゴラ工作」に挑戦しました🎲
板にピンを差し、道を考えながら輪ゴムや棒を使ってボールが転がるコースを自分で作っていきます。
どんなルートにすれば上手く転がるか、ボールが止まってしまったらどこを直せばいいか、何度も試行錯誤を重ねながら、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました😊
この活動には、手先の巧緻性を高めるだけでなく、「考える力」や「最後までやりきる力」など、将来にもつながる力がたくさん詰まっています💡
完成した装置にボールがスムーズに転がったときの笑顔が、とても印象的でした♪
板にピンを差し、道を考えながら輪ゴムや棒を使ってボールが転がるコースを自分で作っていきます。
どんなルートにすれば上手く転がるか、ボールが止まってしまったらどこを直せばいいか、何度も試行錯誤を重ねながら、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました😊
この活動には、手先の巧緻性を高めるだけでなく、「考える力」や「最後までやりきる力」など、将来にもつながる力がたくさん詰まっています💡
完成した装置にボールがスムーズに転がったときの笑顔が、とても印象的でした♪