今日はスーパーボール作りにチャレンジしました!
材料は【せんたくのり・塩・絵の具・水】だけ。
「混ぜたらどうなるの?」「ほんとにボールになるの?」と、はじめは半信半疑な様子の子どもたちでしたが、少しずつ形ができてくると、自然と集中モードに✨
好きな色を選んで混ぜる工程では、「どの色にしようかな」「グラデーションになるかも!」と、感性豊かな発想も飛び出し、みんなで楽しみながら取り組むことができました。
材料の反応を観察しながら変化を体感することで、自然と科学への興味や探究心が育まれます。
また、材料を順番に入れる・かき混ぜる・固まり具合を見て判断するといった工程を経ることで、集中力や手順理解、そして達成感も養われます😊
完成したスーパーボールは、ぷにぷにしていて不思議な感触!「見て見て!跳ねた!」「持って帰っておうちでも見せたい!」と、笑顔いっぱいの時間になりました。
ぷにぷに楽しい!スーパーボール作りに挑戦
教室の毎日
25/07/02 19:25
