こんにちは、放課後等デイサービスあびりてぃ2ndです😊
4月に行った活動の一部をご紹介します💡
〇クッキング(健康・生活)
今回はみんなでお好み焼きを作りました🍽
材料の分量を量って混ぜたり、プレートの上でひっくり返したりと頑張っていました🔥
とてもおいしいお好み焼きができましたよ😋
〇カウボーイゲーム(運動・感覚)
新聞紙で作った輪投げと紐を組み合わせて、カウボーイゲームをしました。
目標物に向かって輪を投げてうまく入ったらたぐり寄せるゲームです🐎
たぐり寄せる時に焦ってしまうと取ったものが落ちてしまうので慎重に取り組んでいました✨
〇トランポリン(運動・感覚)
足の内側の筋肉を意識してトランポリンを跳んでもらいました😊
タオルを足の間に挟んで跳んだり、数字マットをひっくり返したりと色々な道具を使って楽しみました✨
〇伝言ゲームリレー(言語・コミュニケーション)
いつもは大きな声で元気に遊ぶこどもたち👦👧
伝言ゲームでは周りに聞こえないように、ありさん・ことりさんの声で伝言することが出来ていました。
スタートとゴールで大きく内容が変わると、子どもたちも「なんでそうなったの?!」と大爆笑でした🤣
活動の様子についてはインスタグラムでも投稿をしています📲
興味のある方はぜひ↓をご覧ください👍
https://www.instagram.com/ability2nd/
4月の活動
活動の様子
25/04/28 12:10
