こんにちは
あていんきっずです🍀
今日は個別療育の時間によく使用する【砂文字】をご紹介します♪
この【砂文字】の本は、1ページに一文字、大きくひらがなが書かれてあり、触るとザラザラしています。
子ども達は文字を書く前に、利き手の指で書き順通りに文字をなぞります☝️
ザラザラした感触により、ひらがなの形や書き順が刺激となり覚えやすくなります。
文字を書くのが苦手だったお友達も、砂文字をなぞることで形を捉えやすくなり、だんだん上手に書けるようになってきましたよ!
他にも、空に向かって大きく腕を動かしながら書いてみたり、ザラザラした下敷きを紙の下に敷くと、覚えやすくなりますよ🤗
一人一人に合った方法で、楽しく学べるよう工夫していますよ✨
施設見学のご案内を致しますので、まずは、お気軽にお電話ください◎
保育士 横山
砂文字
教室の毎日
25/05/16 19:57
