こんにちは。ちゃれんじキッズ千代田です。
今日は、ちゃれんじキッズで使用している微細運動の教材<コイン入れ>について紹介いたします。
<コイン入れ>
手先を使って、貯金箱にコインを1枚ずつ入れる課題です。
貯金箱の穴には向きがあるので、よく見てコインの向きを正して入れる必要があります。
コインをつまむ力加減・貯金箱を支える手等、手先を器用に使う力を育むだけではなく、距離感をはかるなど空間認知の力も身に付きます。
また提示の仕方によっては、指示を受容する練習や数概念の習得にもつながり、1度にたくさんの要素を組み込むことができます。
ちゃれんじキッズでは、コイン入れを気に入っているお子さまも多く、「もう1回!」と笑顔でリクエストする様子が見られます✨
ちゃれんじキッズ千代田では、見学・体験を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております♬
HPは下記からアクセスできます。
https://challenge-kids.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〒102-0074
東京都千代田区九段南3丁目4-5 ビラ・アペックス市ヶ谷301号
TEL 03-6380-8298
☆コイン入れ☆
教室の毎日
25/04/22 08:33
