先月になりますが、松田山のさくら祭りに行ってきました。
土曜日ということもあり、人出がすごく、外国の方もたくさんいらしていました。
川沿いの臨時駐車場に停めて、シャトルバスで会場まで行ったのですが、長蛇の列で、バスもなかなか来ない状態でしたが、川を泳ぐ鳥を見たり、川の上を渡る小田急線を見たりして、バスを待つことができました。
会場に到着し、咲き誇る桜を見て「さくらー」「きれいー」と大はしゃぎでした。
持ってきたお小遣い500円で買えるものを探し・・・みんなバニラのアイスを買いました。
お店の人に「あいすくーだーさい」と言ってお金を渡し、買い物のやり取りをすることができました。
アイスを食べた後は、会場を探索したり、つるし雛を見たり、ボランティアの人ヵら折り紙でできたコマをもらったり、遊具で遊んだりして楽しんできました(⌒∇⌒)
大きなブランコがあったのですが、大人が長蛇の列で並んでいて…乗れず、豆汽車もチケット売り切れで乗れず・・・残念でしたが、次回楽しめたらと思います(⌒∇⌒)
さくら祭りに行ってきました
教室の毎日
25/04/07 09:34
