
8月の製作「滲み絵で花火」を作りました。
コーヒーフィルターに水性ペンで自由に絵を描きました。
その上にスポイトで水を垂らします。
ぺんが滲む事で幻想的な花火が出来ます。
乾いたら黒の画用紙に貼り、周りにシールを貼ったり、絵を描いて完成です!
水を垂らすと・・
👧「わー」「きれい」
👦「もっと違う色入れてみよう」
とても楽しく製作に取り組んでくれました。
完成した物をお部屋に飾ると
👦「これ作ったんだよね」
と自慢気に教えてくれました。
来月はお月見ですね!!
お月見の製作楽しみです!!
わくわくすまいる市原きらり校ではいつでも見学、体験を受け付けています。
気になる方はいつでもご連絡ください。
コーヒーフィルターに水性ペンで自由に絵を描きました。
その上にスポイトで水を垂らします。
ぺんが滲む事で幻想的な花火が出来ます。
乾いたら黒の画用紙に貼り、周りにシールを貼ったり、絵を描いて完成です!
水を垂らすと・・
👧「わー」「きれい」
👦「もっと違う色入れてみよう」
とても楽しく製作に取り組んでくれました。
完成した物をお部屋に飾ると
👦「これ作ったんだよね」
と自慢気に教えてくれました。
来月はお月見ですね!!
お月見の製作楽しみです!!
わくわくすまいる市原きらり校ではいつでも見学、体験を受け付けています。
気になる方はいつでもご連絡ください。