
4歳(男子)発達障害傾向 R5.11~利用
【喜び・感謝の声】
教室でのトイレの様子を聞き、自宅でもトイレトレーニングを行ったところ、始めは「出ない。行かない。」と言い拒否が見られていたが、声掛け方法やトイレに行けた時には大いに褒めてあげるアドバイスを実践すると少しずつ行けるようになってきました。徐々に自ら「トイレ行く!」と言い成功する回数が増え、漏れることが減ってきています。自宅と教室での様子を共有しながら、パンツへ移行できるように引き続き頑張っていきたいです!
【喜び・感謝の声】
教室でのトイレの様子を聞き、自宅でもトイレトレーニングを行ったところ、始めは「出ない。行かない。」と言い拒否が見られていたが、声掛け方法やトイレに行けた時には大いに褒めてあげるアドバイスを実践すると少しずつ行けるようになってきました。徐々に自ら「トイレ行く!」と言い成功する回数が増え、漏れることが減ってきています。自宅と教室での様子を共有しながら、パンツへ移行できるように引き続き頑張っていきたいです!