本日の1階の活動は「リアクションボクシング」でした!
「リアクションボクシング」は、スタッフが出す手の動きをよーく見て、素早く反応できるかを競うゲームです!みんなの集中力と瞬発力が試されます。まるで、プロのボクサーになった気分!
【ルールはシンプルだけど奥が深い!】
1人ずつチャレンジ!1試合はドキドキの10カウント勝負!
スタッフが「パー」を出したら… 挑戦者は迷わず「グー」でタッチ!
スタッフが「グー」を出したら… 挑戦者は素早く「パー」でタッチ!
そして最後はスペシャルルール!
スタッフが「パー」を出したら「グー」を、逆に「グー」を出したら「パー」を当てるという、頭も体もフル回転の合わせ技!
この「リアクションボクシング」、ただ素早ければ良いわけじゃないのです!
大切なのは、相手のスタッフが「痛くないかな?」って考えて、力加減を調整すること。
みんな、パーやグーを出す時に、とっても優しく、でも素早くタッチしてくれました。
「相手を思いやる気持ち」も、この活動を通して自然と身についています。
挑戦しているお友達の頑張りを、周りの子たちは大きな拍手で応援してくれました!
今日も頭と体をたっぷり使ったから、ちょっぴり疲れたかな?
ゆっくり休んで、また明日も元気いっぱい過ごしましょう!
リアクションボクシング!
教室の毎日
25/05/22 23:10
