本日の1階の活動は「タオル引き相撲」を行いました!
タオル引き相撲は、タオル一本と向かい合う2人の選手がいれば、
どこでも楽しめるユニークな対戦型ゲームです。
基本的なルールは、2人でタオルの端と端を掴み合い、お互いに引き合います。
相手の体制を崩し、足(片足でも両足でも!)が動いてしまったら負けとなります。
バランス感覚に自信がある子には、片足での勝負にも挑戦してもらいました!
力だけでなく、体幹の強さ、バランス感覚、戦略性が試される奥深い競技です。
シンプルだからこそ、子どもから大人まで、誰もが本気で熱くなれるのがこのゲームの醍醐味!
今日の真剣勝負で流した汗と興奮は、きっと明日の活力になります。
ゆっくり休んで、また明日も頑張りましょう!
タオル引き相撲
教室の毎日
25/05/26 19:14
