本日の2階の活動では、「つまようじで星をつくろう!」
という実験を行いました。
つまようじを半分に折って放射状に並べ、その中心に少しだけ水を垂らすと…
じわじわとつまようじが開いていき、きれいな星の形になりました☆
子どもたちは「すごい!」「なんで広がるの?」と興味津々で、集中して取り組んでいました。
水がしみこむことでつまようじが広がる様子を見て、自然の不思議さを体感できたようです。
また、道具の使い方や順番を守る練習にもつながりました。
おうちでもぜひお話を聞いてみてください♪
つまようじ実験!
教室の毎日
25/05/29 19:07
