
2025/06/10
1階の活動は「紙コップ腕時計🕰️」を作りました!
材料は紙コップとモール、そしてテープと輪ゴムのみ!
まず紙コップを、底とバンドとなる部分を残してカットします。
次に紙コップの底のど真ん中に穴を開け、半分に折ったモールを刺して固定します。
この時、時計の針となる部分のモールの長さを少し変えることで、長針と短針みたいになって、クオリティが上がります!
そしたら後は、自分の手になじむバンドの長さに調整して輪ゴムをテープで貼るだけでベースは出来上がり!
最後に時計の数字を書いたり、自分好みの色を塗って装飾したりして完成!
腕に付けたり、時間を変えてみたりして楽しんでみてね!
思い思いの飾りつけで、自分にしか作れない腕時計を作りました!!
今日も一日お疲れさまでした!
明日も元気に頑張ろうね!
1階の活動は「紙コップ腕時計🕰️」を作りました!
材料は紙コップとモール、そしてテープと輪ゴムのみ!
まず紙コップを、底とバンドとなる部分を残してカットします。
次に紙コップの底のど真ん中に穴を開け、半分に折ったモールを刺して固定します。
この時、時計の針となる部分のモールの長さを少し変えることで、長針と短針みたいになって、クオリティが上がります!
そしたら後は、自分の手になじむバンドの長さに調整して輪ゴムをテープで貼るだけでベースは出来上がり!
最後に時計の数字を書いたり、自分好みの色を塗って装飾したりして完成!
腕に付けたり、時間を変えてみたりして楽しんでみてね!
思い思いの飾りつけで、自分にしか作れない腕時計を作りました!!
今日も一日お疲れさまでした!
明日も元気に頑張ろうね!