2025/06/30
1階の活動は、7月の壁飾りをみんなで作りました♪
7月といえば🎋
折り紙で⭐️を折り、その星には日付を書いて、七夕カレンダーを作りました。
さらに、周りには七夕飾りとして、折り紙で作った貝や提灯も添え、色とりどりのにぎやかな壁面ができあがりました。
また、今年も笹をご用意しましたので、短冊に願い事も書きました🎋
5色の短冊をメインご用意し、それぞれの色に込められた意味も紹介しました。
【青・緑】「いろんなことに挑戦して頑張る」…人間力を高め、徳を積む願い
【赤】「おうちの人へ“いつもありがとう”って思う気持ち」…祖先や親への感謝
【黄】「お友達や家族を大切に思う気持ち」…人を信じ、大切にする気持ち
【白】「ルールや約束を守ろうとする気持ち」…義務や決まりを守る願い
【黒・紫】「たくさん遊んで、勉強して頑張る」…学業の向上を願う
そして、これらの意味にとらわれない“自由な願いごと”が書ける短冊も用意し、それぞれが自分の思いを込めた願いを書いてくれました。
完成した壁飾りのカレンダーは7月いっぱい、笹飾りは七夕までの間、室内を明るく彩ってくれます⭐️
ココノワへお越しの際は、ぜひご覧になってください🎋
7月の壁飾り
教室の毎日
25/06/30 18:56
