こぱんはうすさくら名古屋西さこう教室です
お子様の食事の際の姿勢、気になりますよね
正しい姿勢で食事をしてほしいですよね
うちの教室では
姿勢指導はしますが
できない時に【叱る】にではなく
できた時に【褒める】を徹底しています
具体的には
椅子に座って足を椅子の上に置いてしまった子がいたら
そっと、足を下ろしてあげて
「いい姿勢だね」と声をかけます
もしここで怒ってしまうと
お子様にとって
【不快な感情】になってしまいます
不快な感情が積み重なると
なかなか正しい行動が習慣化されなくなってしまいます
しつけ教育の時はとにかく
怒らず褒めるがこぱんはうす流です
もし何か悩まれている方は
ご相談ください
お子様の食事の際の姿勢、気になりますよね
正しい姿勢で食事をしてほしいですよね
うちの教室では
姿勢指導はしますが
できない時に【叱る】にではなく
できた時に【褒める】を徹底しています
具体的には
椅子に座って足を椅子の上に置いてしまった子がいたら
そっと、足を下ろしてあげて
「いい姿勢だね」と声をかけます
もしここで怒ってしまうと
お子様にとって
【不快な感情】になってしまいます
不快な感情が積み重なると
なかなか正しい行動が習慣化されなくなってしまいます
しつけ教育の時はとにかく
怒らず褒めるがこぱんはうす流です
もし何か悩まれている方は
ご相談ください