こぱんはうすさくら名古屋西さこう教室です
教室での活動では
塗り絵など
創造性を養うための活動内容もあります
塗り絵の時に
たとえ本当の色で塗っていなかったとしても
お子様の色の選択を否定することはありません
なんでこの色で塗ったの?
と考え方を聞くことで
お子様が自由に考えて色を決めていたことに気づかされます
これはこの色じゃないよ
と否定されてしまうと
お子様も悲しくなってしまいますよね
まずはお子様がどんな考えだったか質問してみる
正しくないからと否定しない
ということを心がけて指導しています
他の活動についても少しづつ紹介していきます
教室での活動では
塗り絵など
創造性を養うための活動内容もあります
塗り絵の時に
たとえ本当の色で塗っていなかったとしても
お子様の色の選択を否定することはありません
なんでこの色で塗ったの?
と考え方を聞くことで
お子様が自由に考えて色を決めていたことに気づかされます
これはこの色じゃないよ
と否定されてしまうと
お子様も悲しくなってしまいますよね
まずはお子様がどんな考えだったか質問してみる
正しくないからと否定しない
ということを心がけて指導しています
他の活動についても少しづつ紹介していきます