
こんにちは。
作業療法士の三田です。
土曜日は言語訓練を個別プログラムとして実施しました。
個別プログラムとは
集団療育の時間で個別での療育や訓練を
行っています
専門的支援計画とい計画書に基づいて
一人一人にあった訓練を30分程度行います
土曜日は
【発話が少ない】というお悩みがあるお子様と言語訓練をしました。
絵のついたブロックを使って
まずは絵の名前を言ってみることから始めて
言えないものは、私の後に言ってもらい
徐々に会話を広げていきます
いきなり集団の中に入っても
発話量は増やすのはなかなか難しい
物の名前を言うことを呼称
繰り返して言うことを復唱といい
会話をいきなり始めるのではなく
呼称や復唱など簡単なことから、始めていき
できるようになってから
次のステップに移ります
言語訓練以外も
指先が少し不器用
身体の動きを良くしたい
など、なんでもご相談くださいね
作業療法士の三田です。
土曜日は言語訓練を個別プログラムとして実施しました。
個別プログラムとは
集団療育の時間で個別での療育や訓練を
行っています
専門的支援計画とい計画書に基づいて
一人一人にあった訓練を30分程度行います
土曜日は
【発話が少ない】というお悩みがあるお子様と言語訓練をしました。
絵のついたブロックを使って
まずは絵の名前を言ってみることから始めて
言えないものは、私の後に言ってもらい
徐々に会話を広げていきます
いきなり集団の中に入っても
発話量は増やすのはなかなか難しい
物の名前を言うことを呼称
繰り返して言うことを復唱といい
会話をいきなり始めるのではなく
呼称や復唱など簡単なことから、始めていき
できるようになってから
次のステップに移ります
言語訓練以外も
指先が少し不器用
身体の動きを良くしたい
など、なんでもご相談くださいね