こぱんはうすさくら名古屋西さこう教室です
私たちの教室ではスケジュールを
子供たちでもわかるように【見える化】しています
数字でわかる
時計のイラストと時計を見比べてわかるように
工夫して貼っています
障害の特性上
先の見通しが立たないことにストレスを感じ子もいますよね
例えば、急に「お片付けだよ!」と言われて
今やっている作業を突然中断されることに
ストレスを感じる子は少なくないと思います
スケジュールが見えるようになっていると
次の予定に向けて準備ができます
また、毎日の教室で同じ流れで行っていると
子供達も習慣になってきますね
時間の感覚を身につける
時間の見通しを立てれることも
社会で生活していく必要なスキルだと思います!
私たちの教室では
子供達がより成長していけるような
工夫がたくさん仕掛けてあります!
ぜひ一度見学にお越しくださいね
スケジュールの見える化
教室の毎日
25/06/18 12:22
