こんにちは!
チャレンジキッズ江戸川台教室です!
毎月行っている製作は、季節を感じられるものを中心に、年齢や発達段階に合わせて手先を使うことをねらいとしています。1月は、2月の節分に向けて「鬼のお面」の製作を行いました👹✨
今回は、ハサミ、のり、クレヨンといった様々な道具を使ったり、紙を手で丸めたりすることで手先を動かすことをねらいとしました。
工程
①ハサミの1回切りで、装飾に使うキラキラの紙切れを作る
②好きな色のお花紙を、手でくしゃくしゃに丸める
③黄色い画用紙で作られた鬼のツノに、クレヨンで模様を描く
④鬼の顔、髪の毛、ツノの、のりしろ部分にのりをつけ、全て貼り合わせる
⑤鬼の顔に①のキラキラを装飾し、髪の毛に②のお花紙を付けて、完成です♪
鬼の顔は中央がくり抜かれており、そこから顔を出すことでお面として使うことができます!
小さなお友だちはハサミを使わない代わりに、お花紙をくしゃくしゃする感触を楽しんだり、色の名前にふれたりすることもねらいとしました。年長のお友だちは、線に沿ってハサミで切ること、角の模様となる横線をきれいに描くことなどを目標に頑張りました。
みんな、節分を楽しみにしながら頑張っていましたよ♪
当教室の支援内容に興味をもっていただけましたら、お気軽にお問合せください。
見学・体験受付中。
メール、お電話お待ちしております!
チャレンジキッズ江戸川台教室
流山市江戸川台東 3-623-33
江戸川台東クリニックモール3階E号室
TEL 04-7197-2404
e-mail:jidou2@challengekids.info
1月の製作を行いました👹
教室の毎日
25/02/07 16:45
