
こんにちは、まいるーむ鶴原校です😊
2学期も始まりそろそろ落ち着いて慣れてきましたか?
9月中旬になり、暑さが和らぎはじめ朝晩涼しくなってきましたね🍁
今日は季節の工作でお月見うさぎをしました!
まん丸お月様とうさぎのシルエットの型を使い、色を付けていきます!
片手で型を押さえながら、もう片手でスポンジをポンポンして色をのせるという、一見簡単そうに見える工程ですが、指先や手首を細かく使う力を養いよく見ながら集中して取り組むことをねらいとしました🍀
また、ススキは折り紙を使って作成します!ハサミを使ったり、細かく巻いていくなど、ケガに配慮しながら指先を上手に使えていました✨
子どもたちは、スポンジをポンポンすることで浮かび上がってきた絵を見て、とても嬉しそうにしていました♪
順番を待ったり、道具を貸し借りする過程で、お友だちとのコミュニケーションを取りながら、一人ひとり個性豊かな作品を完成させていましたよ🌷
見学・体験、随時受け付けております。
「一度、施設の様子や活動を見てみたい!」と思っていただければ、お気軽に
お問い合わせください。
2学期も始まりそろそろ落ち着いて慣れてきましたか?
9月中旬になり、暑さが和らぎはじめ朝晩涼しくなってきましたね🍁
今日は季節の工作でお月見うさぎをしました!
まん丸お月様とうさぎのシルエットの型を使い、色を付けていきます!
片手で型を押さえながら、もう片手でスポンジをポンポンして色をのせるという、一見簡単そうに見える工程ですが、指先や手首を細かく使う力を養いよく見ながら集中して取り組むことをねらいとしました🍀
また、ススキは折り紙を使って作成します!ハサミを使ったり、細かく巻いていくなど、ケガに配慮しながら指先を上手に使えていました✨
子どもたちは、スポンジをポンポンすることで浮かび上がってきた絵を見て、とても嬉しそうにしていました♪
順番を待ったり、道具を貸し借りする過程で、お友だちとのコミュニケーションを取りながら、一人ひとり個性豊かな作品を完成させていましたよ🌷
見学・体験、随時受け付けております。
「一度、施設の様子や活動を見てみたい!」と思っていただければ、お気軽に
お問い合わせください。