10月の避難訓練を行いました。
おままごとやブロック遊びなど、それぞれが楽しく遊んでいる最中に非常ベルが鳴りましたが、 子どもたちは驚きながらも、すぐに職員の呼びかけを聞いて集まることができました。
今回は、普段とは違う出入り口からの避難にも挑戦。 「こっちから出るの?」「いつもとちがうね」と少し戸惑う姿もありましたが、 職員の指示をしっかり聞き、落ち着いて避難することができました。
回を重ねるごとに、子どもたちの動きがスムーズになり、 「おはしも(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)」の約束も少しずつ身についてきています。
いざという時のために、日頃からの訓練を大切に。
おままごとやブロック遊びなど、それぞれが楽しく遊んでいる最中に非常ベルが鳴りましたが、 子どもたちは驚きながらも、すぐに職員の呼びかけを聞いて集まることができました。
今回は、普段とは違う出入り口からの避難にも挑戦。 「こっちから出るの?」「いつもとちがうね」と少し戸惑う姿もありましたが、 職員の指示をしっかり聞き、落ち着いて避難することができました。
回を重ねるごとに、子どもたちの動きがスムーズになり、 「おはしも(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)」の約束も少しずつ身についてきています。
いざという時のために、日頃からの訓練を大切に。