11月3日(月曜日)は、ボードゲーム大会でした(^^♪
UNOやトランプゲーム、BINGOゲーム、坊主めくり等で皆でたのしくボードゲームで遊びました。
UNOでは数字の勉強や色合わせ、順番を守る、自分の次のカードの出し方など色々と考えながら楽しみました。
坊主めくり、BINGOゲームでは好きな数字を当てはめBINGOが出るのをドキドキしながら楽しみました。中には3列リーチをかけても、なかなかBINGOにならず悔しがっている児童もいました。
(*^-^*)
ボードゲーム大会終了後は、お互い「あの時の手札が~」「BINGOの数字、あれ選べばよかった~」など、振り返りながら楽しく談話しました。
NESTING新神戸では、デジタル系にも力をいれていますが、アナログイラストやゲームは鉛筆を持つ練習や姿勢保持の練習などにもなるので今後もアナログイラストやゲームで学べる場を提供していきたいと思います。
(^^♪
UNOやトランプゲーム、BINGOゲーム、坊主めくり等で皆でたのしくボードゲームで遊びました。
UNOでは数字の勉強や色合わせ、順番を守る、自分の次のカードの出し方など色々と考えながら楽しみました。
坊主めくり、BINGOゲームでは好きな数字を当てはめBINGOが出るのをドキドキしながら楽しみました。中には3列リーチをかけても、なかなかBINGOにならず悔しがっている児童もいました。
(*^-^*)
ボードゲーム大会終了後は、お互い「あの時の手札が~」「BINGOの数字、あれ選べばよかった~」など、振り返りながら楽しく談話しました。
NESTING新神戸では、デジタル系にも力をいれていますが、アナログイラストやゲームは鉛筆を持つ練習や姿勢保持の練習などにもなるので今後もアナログイラストやゲームで学べる場を提供していきたいと思います。
(^^♪