
みなさん、こんにちは!
9月になり、子ども達も2学期がスタートしました。
9/1からの1週間は、様々な物に触れてみて手触りから物の特徴を言葉で伝える『これな~んだ?』の課題を行いました。
触れる物は実物の野菜や果物も用意したことで、子ども達は味わったことのない感触を感じながら言葉にすることで、相手に分かりやすく伝えるように頑張っていました!
日常的に触れる機会が少ない子ども達も「今度お家でも触ってみる~」と療育から家庭(生活)へ繋がる授業になりました。
次回のブログは『合体!!これは何!?』の予定です。
9月になり、子ども達も2学期がスタートしました。
9/1からの1週間は、様々な物に触れてみて手触りから物の特徴を言葉で伝える『これな~んだ?』の課題を行いました。
触れる物は実物の野菜や果物も用意したことで、子ども達は味わったことのない感触を感じながら言葉にすることで、相手に分かりやすく伝えるように頑張っていました!
日常的に触れる機会が少ない子ども達も「今度お家でも触ってみる~」と療育から家庭(生活)へ繋がる授業になりました。
次回のブログは『合体!!これは何!?』の予定です。