みなさん、こんにちは!
早くも10月に突入してしまいました。今年も残すところあと3か月!!
9/29からの1週間は、場面に応じた気持ちや表情をマッチングさせる課題として『気持ちを考えよう!』を行いました。
心の中の感情を言葉にすることは、我々大人でも難しいことです。そこで子ども達の身の回りで起こりそうな事例(シチュエーション)を提示しながら一緒に考えました。
シチュエーションも各曜日や児童発達と放デイで分けながら設定することで、各シチュエーションでの気持ちや表情から気持ちを読み解く練習を行いました。
実生活の中での気持ちに対しても確認しながら、自分の心と向き合う時間を確保することができました!!
次回のブログは『あのイベントの準備…🤩』の予定です。
早くも10月に突入してしまいました。今年も残すところあと3か月!!
9/29からの1週間は、場面に応じた気持ちや表情をマッチングさせる課題として『気持ちを考えよう!』を行いました。
心の中の感情を言葉にすることは、我々大人でも難しいことです。そこで子ども達の身の回りで起こりそうな事例(シチュエーション)を提示しながら一緒に考えました。
シチュエーションも各曜日や児童発達と放デイで分けながら設定することで、各シチュエーションでの気持ちや表情から気持ちを読み解く練習を行いました。
実生活の中での気持ちに対しても確認しながら、自分の心と向き合う時間を確保することができました!!
次回のブログは『あのイベントの準備…🤩』の予定です。