4月22日から防災教育の一環で、紙芝居の読み聞かせを行いました👀
『おおあめ ゆだんしないで』というお話で、避難するときのお約束などを分かりやすく学べるものです。
半田校の裏手には川があります☔️溢れそうな時は避難場所までコーチと歩いて避難することも伝えて子どもたちに知ってもらう機会となりました👌
紙芝居が終わると「家の近くに川があるよ」「学校の横にも川あるよ」など、身近に川があることを教えてくれました😊
いざと言う時に慌てないよう、これからも機会あるごとに防災意識を高めていけるような取り組みを行っていきます🤲
防災教育を実施しました😊
教室の毎日
25/05/02 18:17
