児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

Lii sports studio札幌北4条のブログ一覧

近隣駅: 西11丁目駅、中央区役所前駅、桑園駅 / 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西12丁目1番地27 レゾ札幌1階B号室4条
24時間以内に39が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-1483

運動と午前利用の大切さ⛄

教室の毎日
こんにちは!
Lii sports studio 札幌北4条です❄️

運動は大切なのは聞いたことあるけど、【なぜ】がわからない方も多いかと思います🌟
今日はそんな【運動の大切さ】と【朝の運動の大切さ】についてお話します🎶

運動すると身体に負荷がかかるため、脳がストレスだと感じてコルチゾールを分泌します。
しかし、運動後には運動前の数値に戻るんです!!
運動を習慣化することで、コルチゾールの分泌が増えにくくなり、運動以外のストレスにも強くなります🔥
 
また、運動をすることで幸せホルモンともいわれるセロトニンの分泌が増えます✨
セロトニンの分泌が増えると、心身安定や集中力向上の効果がありますよ🥰

身体を動かして健康になる!ということももちろんですが、
なんと体以外にも心も良くなるんですよ💡

そして朝に運動を行うと何が良いのか?
①1日中集中力が持続する!
朝に運動することで、園や学校で過ごす間の集中力が維持され、
椅子に座る時間が長くなる、先生のお話を集中して聞けるなどの
効果があると言われています🌈
朝の運動で姿勢を保持する筋肉にスイッチを入れることも出来ます😆

②1日中インプットしやすくなる!
運動をすると、記憶を司る海馬や、活力を司る前頭葉への血流がとっても良くなり、成長や発達に必要な情報が記憶しやすくなります💕
例えば、体の動かし方や言葉、単語などが頭に入りやすくなります🪄
朝運動をすることで、1日中その効果が続きますよ🙆

これらの運動効果は、続ければ続けるほど効果が持続する時間が長くなります💪
朝の運動を習慣化すれば、より良い効果を得ることができますよ🙌

園や学校との調整が難しい方は、お気軽にご相談ください☺️

🐻‍❄️随時、内覧体験会実施中🐻‍❄️
下記の時間で調整させていただきます🎵
平日9:30~17:30
土日祝9:30~14:30
まずはお気軽にお問い合わせ下さい🎵
⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻ 
🐻お問い合わせはこちら🐻
▼お電話から
「体験会希望」とお伝えください。
☎070‐9275‐9025

▼ネットから
体験・見学をご希望の方は、下記URLからお申し込みをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1-c8fj8BIQbL706uGF2YuaWVGCUF5jShA4bBp2tIS2QM/edit?pli=1
✎URLをコピー&ペーストしていただくと、見学申し込みフォームへと繋がります

▼リタリコから
リタリコ下部の空き確認問い合わせフォームからお問い合わせください。

いつでもお気軽にお問合せください😊
⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻ 
#運動療育#運動#発達#adhd#自閉スペクトラム症#受給者証#児童発達支援#放課後等デイサービス#運動支援#子供#運動遊び#札幌運動#札幌市#運動特化型#発達障害#受給者証#デジタルスポーツ支援#鉄棒 #跳び箱 #運動#発達性強調運動障害#DCD #スポーツ#中央区#西区#北区#東区
24時間以内に39人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。