今日はSSTでitoと言うボードゲームをやりました。
班で分けてitoをやりました。
itoは1から100のカードをランダムに配ります。
お題に沿って配られたカードの数字を数字以外で表現します。
(例学校の行事 1に近い方が人気がない100に近いと人気がある)
みんなでカードを裏向きにして順番になるように予測して並べます。
最後に7人で行ったのですが、見事揃えられました。
とても面白かったです。
本日の利用児童 H
本日のSST
教室の毎日
25/04/09 18:39
