児童発達支援事業所
  • 空きあり

クロッカ中野新橋のブログ一覧

近隣駅: 中野新橋駅、中野富士見町駅 / 〒164-0013 東京都中野区弥生町2-21-5 サクラビル2階
24時間以内に18が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2109

✏️課題紹介✏️【スライム作り】

課題紹介
こんにちは!
「みらいへ続く子どもをはぐぐむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です⛄

今回は【スライム作り】についてご紹介します。

まず、課題の狙いとしては、
①指先の動きや感覚の発達を高める
②どのような色や形に変化していくかという想像力を高める
③こぼさないようにかき混ぜるなどの工程で注意力を高める
など、主に上記の3つがあげられます。

作り方は、
①同量の水と洗濯のりをよく混ぜる
②食紅や絵の具で色を付ける
③ホウシャ液(ホウシャを水に溶かしたもの)を少量ずつ加える
これだけで簡単にオリジナルスライムが作れます👌

手で握ったり、粘土用ハサミで切ったり
型抜きで形を抜いたりと、感触や形の変化を楽しむことが出来ます。

感覚は「学びの土台」「発達の土台」といわれています。
様々な活動を通して感覚機能を養うことは、
子どもの発達を促すためにはとても重要だということですね😊

クロッカ中野新橋では好きな色のスライムを作ることが出来ます🫧
ぜひ教室に足を運んでみてください。

****************************************************************
クロッカ中野新橋では、見学・体験・説明会を開催しております。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱
24時間以内に18人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。