
こんにちは!
「みらいへ続く子どもをはぐぐむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です🌱
今回は、小集団クラスの【スタンプ壁面づくり】についてご紹介します。
大きな模造紙にお友達と一緒にスタンプをたくさん押しました✨
取り組みの狙いとしては、
〇さまざまな形や感触を知る
〇色を混ぜて変化を楽しむ
〇お友達と一緒に一つの作品をつくる
など、主に上記があげられます。
絵の具やスタンプは人数分用意していないため、
先に使っているお友達がいたら「かして」と伝え
「いいよ」「ちょっと待ってね」など、やりとりを通じて社会性を育んでいくことに繋がります💐
子ども達は色を混ぜて「何色になるかな?」と
想像を膨らませたり、
後半には絵の具に手をつけて感触を楽しんだり、
力強い手形をつけることもできました😊
現在、〈まつおへや〉にキャプションと共に展示しています🖼️
ぜひ教室に足を運んでみてください!
****************************************************************
クロッカ中野新橋では、見学・体験・説明会を開催しております。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱
「みらいへ続く子どもをはぐぐむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です🌱
今回は、小集団クラスの【スタンプ壁面づくり】についてご紹介します。
大きな模造紙にお友達と一緒にスタンプをたくさん押しました✨
取り組みの狙いとしては、
〇さまざまな形や感触を知る
〇色を混ぜて変化を楽しむ
〇お友達と一緒に一つの作品をつくる
など、主に上記があげられます。
絵の具やスタンプは人数分用意していないため、
先に使っているお友達がいたら「かして」と伝え
「いいよ」「ちょっと待ってね」など、やりとりを通じて社会性を育んでいくことに繋がります💐
子ども達は色を混ぜて「何色になるかな?」と
想像を膨らませたり、
後半には絵の具に手をつけて感触を楽しんだり、
力強い手形をつけることもできました😊
現在、〈まつおへや〉にキャプションと共に展示しています🖼️
ぜひ教室に足を運んでみてください!
****************************************************************
クロッカ中野新橋では、見学・体験・説明会を開催しております。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱