
こんにちは!
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です🎨
今回は【はじき絵】についてご紹介します🖍️
用意するものは、白い画用紙、クレヨン、絵の具、パレット(紙コップの底など)、筆です。
手順は簡単で、
白い画用紙に白いクレヨンで絵を描き、描き終わったら絵の具を上から塗ると……
白いクレヨンで描いた絵が浮かび上がってきます😶
課題の狙いとしては、
①想像力を育む
②色彩感覚を養う
③探求心を育む
など、主に上記の3つがあげられます。
先の記事でご紹介した絵本『しあわせなクレヨン』に登場するはじき絵を実際にやってみよう!と、絵本を読んだ後に取り組むとさらに魅力的です✨
****************************************************************
クロッカ中野新橋では、見学・体験・説明会を開催しております。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育・クロッカ中野新橋です🎨
今回は【はじき絵】についてご紹介します🖍️
用意するものは、白い画用紙、クレヨン、絵の具、パレット(紙コップの底など)、筆です。
手順は簡単で、
白い画用紙に白いクレヨンで絵を描き、描き終わったら絵の具を上から塗ると……
白いクレヨンで描いた絵が浮かび上がってきます😶
課題の狙いとしては、
①想像力を育む
②色彩感覚を養う
③探求心を育む
など、主に上記の3つがあげられます。
先の記事でご紹介した絵本『しあわせなクレヨン』に登場するはじき絵を実際にやってみよう!と、絵本を読んだ後に取り組むとさらに魅力的です✨
****************************************************************
クロッカ中野新橋では、見学・体験・説明会を開催しております。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください🌱