
こんにちは!
きっずあいらんど川崎鋼管通教室です🌻
まだまだ夏の日差しが強い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?☀️
きっずあいらんどの子ども達は夏の暑さに負けないくらい、とても元気に過ごしております✨
先日行いました【かき氷を作って食べよう!】のプログラムをご紹介します!🍧
今回用意したシロップは『いちご』『ブルーハワイ』『メロン』『ぶどう』『カルピス』となんと6種類!!
かき氷1杯につき、シロップはスプーン5杯までとし、子どもたちに好きなように味付けしてもらいました✨
1つの味を存分に楽しむ子どもや、レインボーにして鮮やかな、かき氷を楽しむ子どもの様子が見られました🌈
今までかき氷が苦手だった子も、「みんなが食べてるから、食べてみようかな…」とぱくっとひとくち!
「え!これ美味しかったからおかわりが欲しい!」と、苦手を克服したみたいです✨
机を囲んで皆んなで食べていると、自然と食べ物のへの興味や食べてみる勇気が湧いてきたようです😊
これからも食育の視点も含め、皆んなで同じ机を囲んで食べる楽しみを味わっていきたいですね🍽️
引き続き、食育プログラムを行なっていきたいと思います♪
きっずあいらんど川崎鋼管通教室です🌻
まだまだ夏の日差しが強い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?☀️
きっずあいらんどの子ども達は夏の暑さに負けないくらい、とても元気に過ごしております✨
先日行いました【かき氷を作って食べよう!】のプログラムをご紹介します!🍧
今回用意したシロップは『いちご』『ブルーハワイ』『メロン』『ぶどう』『カルピス』となんと6種類!!
かき氷1杯につき、シロップはスプーン5杯までとし、子どもたちに好きなように味付けしてもらいました✨
1つの味を存分に楽しむ子どもや、レインボーにして鮮やかな、かき氷を楽しむ子どもの様子が見られました🌈
今までかき氷が苦手だった子も、「みんなが食べてるから、食べてみようかな…」とぱくっとひとくち!
「え!これ美味しかったからおかわりが欲しい!」と、苦手を克服したみたいです✨
机を囲んで皆んなで食べていると、自然と食べ物のへの興味や食べてみる勇気が湧いてきたようです😊
これからも食育の視点も含め、皆んなで同じ机を囲んで食べる楽しみを味わっていきたいですね🍽️
引き続き、食育プログラムを行なっていきたいと思います♪