こんにちは😊
SMASPO大阪北です✋
今回は、調整力のプログラムから
『ドリブルストップ』について紹介していこうと思います☆
~『ドリブルストップ』とは~
スタート地点から指導員が言った数のタッチ数のドリブルでゴール内にボールを止める遊びです。
ゴールまでの距離を考えながら一回のドリブルの力加減を調整しつつ、ゴールまでボールを運ぶので子どもたちもたくさん考えながら取り組む姿が見られました!
途中スティックに変えて取り組むと、力の下限の仕方に戸惑いながらも頑張ってゴールまでボールを運ぶ子どもたちの姿に感動しました!!!!
ここまで、プログラムの紹介をご閲覧いただき、ありがとうございます。
次回の記事もお楽しみに!
ドリブルストップ
教室の毎日
25/05/16 14:09
