
こんにちは!
千葉県柏市にある、児童発達支援・放課後等デイサービス
LUMO柏校です🤸♀️
LUMOでは、「原始反射」の統合運動を行いお子様のお困りごとなどを解消できるよう努めています。
今回は、LUMOで行っている統合運動をご紹介!
平均台でクマ歩き!
日常生活でこのような場面はありませんか?
●歩くとき同じ方の手足が出る
●鏡文字になったり、字が雑になる
●左右盲
●クロスする動きが苦手
●目で物を追うときに、正中を超えて(右から左へ、左から右へ)が難しい
平均台でのくま歩き⇒ATNR(対称性緊張性頸反射)の統合運動になります!
~ATNRとは~
→頭を左右どちらかに向けると、同じ側の腕と脚が伸び、反対側の腕と脚か曲がる反射。
この反射が残存していると、右と左が別々の動きで協調する動きが不得意に。
【ATNR反射チェック項目】
・四つ這いで横を向く
⇒向いた方と逆側の腕が曲がると残存している
LUMOでは、平均台やボールキャッチなどの統合運動を行い、刺激を与え原始反射の統合を行っています。
LUMOでは、他にも子どもたちの発達に合わせて様々な運動プログラムをご用意しています。
運動を通してお困りごとの原因を一緒に改善していきましょう!
~運動時間~
[平日]
Aクラス 10:30~11:15 ※児童発達支援
Cクラス 16:30~17:30 ※放課後等デイサービス
[祝日]
Aクラス 10:00~11:30 ※児童発達支援
Cクラス 14:00~15:30 ※放課後等デイサービス
※土日に関しましては、現在開校準備中です。
ご興味のある方は是非見学・体験へお越しください!無料体験会を受付中です!
ご予約制となっておりますので、まずはお問い合わせください!
※LUMOは医師監修の独自プログラム「運動×療育」で発達障がいやグレーゾーンを改善! (自閉症・ADHDなどの発達障がいの治療を行ってきた医師と共同開発した運動プログラムは「原始反射」を統合して脳を整える特別なメソッドです!
千葉県柏市にある、児童発達支援・放課後等デイサービス
LUMO柏校です🤸♀️
LUMOでは、「原始反射」の統合運動を行いお子様のお困りごとなどを解消できるよう努めています。
今回は、LUMOで行っている統合運動をご紹介!
平均台でクマ歩き!
日常生活でこのような場面はありませんか?
●歩くとき同じ方の手足が出る
●鏡文字になったり、字が雑になる
●左右盲
●クロスする動きが苦手
●目で物を追うときに、正中を超えて(右から左へ、左から右へ)が難しい
平均台でのくま歩き⇒ATNR(対称性緊張性頸反射)の統合運動になります!
~ATNRとは~
→頭を左右どちらかに向けると、同じ側の腕と脚が伸び、反対側の腕と脚か曲がる反射。
この反射が残存していると、右と左が別々の動きで協調する動きが不得意に。
【ATNR反射チェック項目】
・四つ這いで横を向く
⇒向いた方と逆側の腕が曲がると残存している
LUMOでは、平均台やボールキャッチなどの統合運動を行い、刺激を与え原始反射の統合を行っています。
LUMOでは、他にも子どもたちの発達に合わせて様々な運動プログラムをご用意しています。
運動を通してお困りごとの原因を一緒に改善していきましょう!
~運動時間~
[平日]
Aクラス 10:30~11:15 ※児童発達支援
Cクラス 16:30~17:30 ※放課後等デイサービス
[祝日]
Aクラス 10:00~11:30 ※児童発達支援
Cクラス 14:00~15:30 ※放課後等デイサービス
※土日に関しましては、現在開校準備中です。
ご興味のある方は是非見学・体験へお越しください!無料体験会を受付中です!
ご予約制となっておりますので、まずはお問い合わせください!
※LUMOは医師監修の独自プログラム「運動×療育」で発達障がいやグレーゾーンを改善! (自閉症・ADHDなどの発達障がいの治療を行ってきた医師と共同開発した運動プログラムは「原始反射」を統合して脳を整える特別なメソッドです!