
今日は、ストラックアウトを作ってみよういう活動を行いました‼️
幼児は新聞紙でボールを作り、的用の紙コップに模様を描き紙コップを倒すことを行いました😊
新聞紙を丸める時は「おにぎりぎゅっぎゅっ」といいながら丸める子どもたちです🍙
紙コップに模様を描く時はクレヨンや丸シールを使用し思い思いの模様を付けています🍀
完成した紙コップを並べ実際にストラックアウトを行う時はワクワクした表情が見られました👀
ボールを投げ紙コップに当てることができると喜びを全身で表す子どもたちの姿が見られました😽
放デイは新聞紙でボールを作り、厚紙に数字を描き三角に折って的を作り倒すことを行いました😊
さすが小学生👏新聞紙を丸めテープを付けて固定するのがスムーズでした☺️
その後厚紙に数字を書いています✍1〜10までの数字を奇数と偶然に担当分けをして書いてもらいました😊赤ペンの太い細いを上手に使い分け数字を書いていましたᝰ✍🏻
最後に、作った厚紙を立ててストラックアウトを行っています。上から投げて当たらないとわかるとボウリングのようにボールを転がして的を倒していました‼️的が倒れると飛び跳ねて喜ぶ子どもたちです🥰
【🌸お知らせ🌸】
ルルディ蘇我教室では可愛い笑顔を見せてくれるご利用者様を大募集しております🌟🌟
私たちと一緒に楽しい時間を過ごしませんか⁉️😊
また、私たちと一緒に可愛い笑顔を作ってくださるスタッフも募集しております😉
当教室では児童発達支援の教室に空きがあります。
ご興味がありましたら、お問い合わせの上、ぜひ見学にお越しください😊
TEL.043-488-6673
MAIL play.louloudi@gmail.com
幼児は新聞紙でボールを作り、的用の紙コップに模様を描き紙コップを倒すことを行いました😊
新聞紙を丸める時は「おにぎりぎゅっぎゅっ」といいながら丸める子どもたちです🍙
紙コップに模様を描く時はクレヨンや丸シールを使用し思い思いの模様を付けています🍀
完成した紙コップを並べ実際にストラックアウトを行う時はワクワクした表情が見られました👀
ボールを投げ紙コップに当てることができると喜びを全身で表す子どもたちの姿が見られました😽
放デイは新聞紙でボールを作り、厚紙に数字を描き三角に折って的を作り倒すことを行いました😊
さすが小学生👏新聞紙を丸めテープを付けて固定するのがスムーズでした☺️
その後厚紙に数字を書いています✍1〜10までの数字を奇数と偶然に担当分けをして書いてもらいました😊赤ペンの太い細いを上手に使い分け数字を書いていましたᝰ✍🏻
最後に、作った厚紙を立ててストラックアウトを行っています。上から投げて当たらないとわかるとボウリングのようにボールを転がして的を倒していました‼️的が倒れると飛び跳ねて喜ぶ子どもたちです🥰
【🌸お知らせ🌸】
ルルディ蘇我教室では可愛い笑顔を見せてくれるご利用者様を大募集しております🌟🌟
私たちと一緒に楽しい時間を過ごしませんか⁉️😊
また、私たちと一緒に可愛い笑顔を作ってくださるスタッフも募集しております😉
当教室では児童発達支援の教室に空きがあります。
ご興味がありましたら、お問い合わせの上、ぜひ見学にお越しください😊
TEL.043-488-6673
MAIL play.louloudi@gmail.com