
こんにちは😊。
今回は先日夏休みの外出レクリエーションで行った「西部防災センター」での様子をお伝えします。
松戸市にある西部防災センターでは、インストラクターさんがツアー形式で案内してくださり、実際の災害に基づく体験をすることができます。
まずは防災の映像を見たあと、地震についてパネルを見ながらお話を聞きました。皆さん真剣な表情で聞いていたのが印象的でした。
119番の通報体験📞では、災害の内容や住所など必要な情報を大きな声で伝えることができました。
火災の消火体験は「火事だー!」と大声で知らせてから、リアルな炎🔥の映像めがけて上手に水消火器🧯で放水しています!やる前は少し不安そうな様子もありましたが、しっかり放水できた後はなんだか頼もしく見えた気がしました。
最後の煙避難体験では灰色の煙で充満した通路を壁伝いに進んでいきます。前が見えない中、ようやく出口までたどりつくと、「煙はキャラメルの香りがついてた!」と感想を話してくれました。
みんなで色々な経験ができた楽しい外出レクリエーションになりました✨。
今回は先日夏休みの外出レクリエーションで行った「西部防災センター」での様子をお伝えします。
松戸市にある西部防災センターでは、インストラクターさんがツアー形式で案内してくださり、実際の災害に基づく体験をすることができます。
まずは防災の映像を見たあと、地震についてパネルを見ながらお話を聞きました。皆さん真剣な表情で聞いていたのが印象的でした。
119番の通報体験📞では、災害の内容や住所など必要な情報を大きな声で伝えることができました。
火災の消火体験は「火事だー!」と大声で知らせてから、リアルな炎🔥の映像めがけて上手に水消火器🧯で放水しています!やる前は少し不安そうな様子もありましたが、しっかり放水できた後はなんだか頼もしく見えた気がしました。
最後の煙避難体験では灰色の煙で充満した通路を壁伝いに進んでいきます。前が見えない中、ようやく出口までたどりつくと、「煙はキャラメルの香りがついてた!」と感想を話してくれました。
みんなで色々な経験ができた楽しい外出レクリエーションになりました✨。