
Himawari⁺Academy鳴尾校です。
火曜日の3部は、児発さんたちが5人来ています。みんな言語聴覚士の療育、個別療育が終わってから、小集団でルールのある遊びをしています。
今回は、一人2つのボールを持ち相手陣地に投げ入れる遊びをしました。
先生vs子どもたちで始めると、いつもは大人しい子も目の色を変えて投げる投げる!子どもたちだけで、頑張りました。
ただ、ボールの数が少ない方が勝ちですが、ルールが難しい…
なので、ボールを爆弾に見立てて投げるように声を掛けると、「持ってると爆発しちゃう」と投げる投げる!わかりやすさが必要ですよね。お友だちとの協力プレーも見られました。
火曜日の3部は、児発さんたちが5人来ています。みんな言語聴覚士の療育、個別療育が終わってから、小集団でルールのある遊びをしています。
今回は、一人2つのボールを持ち相手陣地に投げ入れる遊びをしました。
先生vs子どもたちで始めると、いつもは大人しい子も目の色を変えて投げる投げる!子どもたちだけで、頑張りました。
ただ、ボールの数が少ない方が勝ちですが、ルールが難しい…
なので、ボールを爆弾に見立てて投げるように声を掛けると、「持ってると爆発しちゃう」と投げる投げる!わかりやすさが必要ですよね。お友だちとの協力プレーも見られました。