
Himawari⁺Academy鳴尾校です
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今日は、ひまわり万博内のパビリオンの中にある「釣り」の練習も兼ねて、絵カード釣りに挑戦しました。
絵の名前を言うとすぐにわかるので、3ヒントでわかった人から釣るというルールにしました。このゲームの担当の先生にインタビュー🎤
「このゲームのねらいは?」
「①ルールを守って遊ぶこと②先生の話をよく聞くこと③磁石をカードについているクリップに引っ付ける目と手の協調です!」とのことでした。
目と手の協調協調能力育むことが、学習や運動能力の向上、そして日常生活の自立に非常に重要であるとされています。ほー、勉強になりますね(^^ゞ
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今日は、ひまわり万博内のパビリオンの中にある「釣り」の練習も兼ねて、絵カード釣りに挑戦しました。
絵の名前を言うとすぐにわかるので、3ヒントでわかった人から釣るというルールにしました。このゲームの担当の先生にインタビュー🎤
「このゲームのねらいは?」
「①ルールを守って遊ぶこと②先生の話をよく聞くこと③磁石をカードについているクリップに引っ付ける目と手の協調です!」とのことでした。
目と手の協調協調能力育むことが、学習や運動能力の向上、そして日常生活の自立に非常に重要であるとされています。ほー、勉強になりますね(^^ゞ