こんにちは😊
児童発達支援くりえいと2です!
今回の運動療育では
【どこぺったん⁉】を行いました。
どこぺったん⁉では
リズムに乗って楽しく体を動かしながら
・身体部位の理解
・模倣する力を育てる
を目的に活動しました。
「ぺったん、ぺったん、どこぺったん!?」と楽しく歌って🎵
指導員が言った身体部位を床にぺったん!
「背中!」
と言うと、仰向けになってごろ~んと寝転がったり、
「お尻!」
と言うと、足を浮かせた体育座りをして見せたり、
とっても器用な子ども達。
身体部位の名称の理解が不十分な子は指導員の真似っこ!
上手に真似ることができました👏
みんなニッコニコで活動していました😊
また楽しく活動しようね!
身体部位を理解しよう!
教室の毎日
25/04/04 13:23
