こんにちは😊
児童発達支援くりえいと2です!
今回の運動療育では
【生き物に変身!】を行いました。
生き物に変身!では
・体幹を鍛える
・筋力をつける
・模倣する力
を目的に活動しました。
最初はクマに変身!
クマのように四足で歩きます🐻
クマのようにのっしのっしと歩く姿がかっこいい!
次は、ウサギに変身!
両手を先に前に出し、その後両足でピョンと跳ねます。
動きが複雑だったので、考えながら
丁寧に取り組むことがました✨
次は、クモに変身!
両手両足で体を持ち上げ、後ろ向きに進みます。
途中で疲れていた子もみんなの声援で
最後まで歩き切りました👏
最後は、フラミンゴに変身!
片足立ちで10秒キープ。
おっとっと…と足をつきそうになりましたが
みんな立派なフラミンゴになることができました!
簡単そうで、意外と難しい生き物の動き。
子どもたちも激しい運動量に顔を真っ赤にしつつも
楽しそうに取り組んでいました。
(指導員も一緒に取り組みながらハァハァ…。)
運動療育:生き物に変身!
教室の毎日
25/04/15 12:34
