こんにちは😊
児童発達支援くりえいと2です!
今回の全体活動は
【さつまいもを育てよう】でした🍠
この活動は
・自然と関わり五感を育てる
・さつまいもが育つ過程を楽しむ
・食べ物を大事にする
を目的に行いました。
まずはお買いものチーム👛
お店では、
“先生やお友達みんなと一緒に行動すること”
“あいさつをすること”
“おはなしをよく聞くこと”
をお約束して出発しました🚗
お店の人に案内してもらいさつまいもの苗はっけーん👀
レジに行き、
「これください」
「お金です、お願いします」
「ありがとうございます」
と伝えることができました✨
お次はデコレーションチーム✏
さつまいもがぐんぐん成長するように願いを込めて、
プランターにペンでお絵描きしたり、
シールをぺったんしました♪
とってもオシャレで素敵なプランターになりました😊
みんな、ありがとう!!
そしていよいよ植えつけチーム🍃
植えつけ方をしっかり聞いて、
さつまいもの苗を土の上に寝かせ、
「おふとんかけようね~」
と言いながら土をやさしく乗せました。
指導員がベランダに出すと
陽があたって心地よさそうなさつまいもたち🍠
収穫の秋までおおきくな~れ♡
全体活動:さつまいもを育てよう
教室の毎日
25/05/28 17:16
