児童発達支援事業所
  • 空きあり

Bombus 〜ボンバス〜 言語聴覚士による相談支援ありのブログ一覧

近隣駅: 香櫨園駅、西宮駅 / 〒662-0943 兵庫県西宮市建石町6-21-1F
24時間以内に14が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3472

ある日の出来事。

体験説明会
こんにちは。Bombusです。

ある日のこと。

初めて体験に来ていただいた親子、いろいろなお話を聞かせていただいた中で、お子さまの切り替えが苦手というお話。
いつもは次の場面へ移る時、泣いてえらいこっちゃになるというお子さま・・・
いろいろなことに興味を持ち、とっても楽しく遊んでいたので今日の体験会終わり、どんなふうに帰りたくないアピールをするのか私たちはちょっと楽しみ。
と思いきや、すんなりママと一緒に「さようなら」と言ってニコニコ帰って行った。

おもちゃで遊んでいる途中にママが「もうすぐ帰るからね」と一言、予測の声をかけ
保育士が「じゃ、このおもちゃで最後ね。」と声をかけ
遊び終わるとお片付けまできちんとやり、ちょっと別のおもちゃが気になりながらも、ママのもとへ。
そして、保育士が「どんな靴履いてきたの?」「何色の靴?」など声をかけ、次に向かう場所の楽しい話も聞きながら、玄関へと・・・
すると自分で上手に靴も履き、帰って行った。

突然、今の遊びを中断されてしまうと「いや〜〜〜っ!」と対応できないが、一番よかったのはママの起点の効いた予測した声かけ!
そして保育士のこどもの興味が向くような声かけ!と連携しながらこどもの気持ちを次への楽しみに移行していく。
いつもうまくいくとは限りませんが、うまく行った時をイメージしながら、こどもには良い言葉かけをしていきたいですよね。

楽しいひとときをありがとうございました✨
24時間以内に14人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。