
こんにちは☀️
CUきっず平野西です🍀
先週SST「椅子取りゲーム」をしました♪
SSTとは「ソーシャルスキルトレーニング」の略で人との上手な関わり方や自分の気持ちの伝え方など社会生活で必要なスキルを習得するためのトレーニングです✨
ルールを理解して守る、譲る経験などをねらいとしています🍀
ゲームの内容は全員分の椅子を用意し、同じ椅子に座りそうになったら「どうぞ」「ありがとう」などのやり取りをします✨
椅子取りゲームのルールを知っている子どもが多く、音楽が止まったら椅子に素早く座る子どもたち。
みんなが座るのを見届けてから座りにいく子どももいました。
お友だちから「ここ空いてるよ」と呼ばれると、ニコニコ座る姿が☺️✨
次に椅子を減らして座れなかった人はお友だちの膝の上に座ってもらうルールにしてみました🍀
少し遠慮がちに座ったりニコニコ嬉しそうに友だちの膝に座ったり、様々な反応がありました☺️
友だちと関わりながら同じ遊びをする楽しさを感じられることができて良かったです✨
CUきっず平野西
CUきっず平野西です🍀
先週SST「椅子取りゲーム」をしました♪
SSTとは「ソーシャルスキルトレーニング」の略で人との上手な関わり方や自分の気持ちの伝え方など社会生活で必要なスキルを習得するためのトレーニングです✨
ルールを理解して守る、譲る経験などをねらいとしています🍀
ゲームの内容は全員分の椅子を用意し、同じ椅子に座りそうになったら「どうぞ」「ありがとう」などのやり取りをします✨
椅子取りゲームのルールを知っている子どもが多く、音楽が止まったら椅子に素早く座る子どもたち。
みんなが座るのを見届けてから座りにいく子どももいました。
お友だちから「ここ空いてるよ」と呼ばれると、ニコニコ座る姿が☺️✨
次に椅子を減らして座れなかった人はお友だちの膝の上に座ってもらうルールにしてみました🍀
少し遠慮がちに座ったりニコニコ嬉しそうに友だちの膝に座ったり、様々な反応がありました☺️
友だちと関わりながら同じ遊びをする楽しさを感じられることができて良かったです✨
CUきっず平野西