
障がい児にとって「気持ちを伝えること」の大切さ
は自己理解・人間関係・自立のすべてに深く関わる、非常に大切な力です。
toocodaでは、歌と絵カードをツールに楽しみながら
伝える練習をしていきます!
🌱 自己表現は「自分を大切にすること」
自分の気持ちや考えを言葉で伝えることが難しいけれど
「自分にも思いがある」「その思いを尊重されていい」
ということは、幼少期から感じてほしいし、
育てていきたい心です。
🧭 意思決定の第一歩になる
自分の気持ちや希望を伝えられることで、進路選択や生活場面での意思決定においても、周囲が適切な支援を行いやすくなります。
🤝 人とのつながりが生まれる
気持ちを共有することで、相手に理解され、安心感や喜びが生まれます。