こんにちは!Kanoaです。
先日のプログラムの様子についてご紹介いたします✨
お家にある物で簡単に楽しく遊べ,視覚、触覚の学びにもなるので、ぜひ参考にしてください!
この日のプログラムは「ストローバランスゲーム」です。
使うものは、ストローと硬い輪っか!
職員が説明していると子どもたちから「あーそれね!」という声がも聞こえてきました😁
ストローを輪っかの中に入れて、いざスタート!
崩れないようにストローを慎重に抜いていきます!
みんな色んな方向から見て、どれなら倒れないか選んでいました。
また、コツを掴んだ子が他の子に「触って硬いのはやめた方がいいよ」など手先の僅かな感覚から得られた情報を言語化して、お友達に教えることが出来ていました👍
言葉をかけながら協力して、友達の輪が広がるのがこのゲームの魅力ですね!
ストローバランスゲーム!
教室の毎日
25/02/18 10:30
