おはようございます😊
ひかる東千葉です。
今日は発達のお話を・・・
例えば、机に肘をつく事を課題として、肘をつかないようにトレーニングをする事をいいます。
これは、発達土台が整ってからするトレーニングとしては効果がありますが、そもそも肘をついてしまうお子さんは「姿勢調整」が整っていない可能性があります。
姿勢調整を整えるためには、基礎感覚である前提覚を整える必要があります。
前提覚に必要な感覚刺激は、走る、まわる、飛ぶ、登る降りる揺れるなどです。
ひかる東千葉では、お子さんに難しいトレーニングをするのではなく、お子さんが欲しがる感覚刺激を思う存分サポートし、楽しみながら発達土台を整えています!
ー見学体験会のご案内ー
日付:3月8日(土)-12日(水)の5日間
時間:10時-17時
予約:発達ナビのお問い合わせにて
8・9日は発達支援の先生にお越しいただきます✨
早めのご予約をお待ちしております😊
※見学体験は1組1時間とさせていただきます。
お問い合わせ頂きました方には
当日または翌日中に療育担当よりメール・お電話にてご連絡させていただきます。
見学体験会の前に少しお話できればと思っております😊
お気軽にお問い合わせください☎✉
課題に合わせようとしてませんか?
教室の毎日
25/02/20 10:27
