
こんにちは😊
こどもいろおんがです。
毎日暑い日が続いていますね🌞
こどもいろおんがでは夏休みに入って、毎日朝からセミの声に負けない元気いっぱいの子どもたちの声で賑わっています😆
暑い夏に負けない元気な身体作りをテーマに、メリハリのある生活を心がけています!
その1つとして水あそびを取り入れています✨😆
この活動では水に触れることで五感を刺激し、季節を味わうことや
友だちと物の貸し借りをしたり、「顔に水をかけたら嫌」と言っているお友だちには、かけないことなどのルールを守ることで社会性を身につけたり思いやりを育てることも目的としています。
そして思いきり遊ぶことで気持ちの発散や気持ちの切り替えができることも目的です。
子どもたちは、「水かけないで」と自分の気持ちを伝えたり、「水、頭からかけていい?」と尋ねたりして自分の気持ちを言葉で伝えることも遊びながら自然にできています👏
たくさん遊んだあとは「おなかすいたー」と食欲も増し、幼児さんはお昼寝もたくさんできていますよ☺️
元気いっぱいの子どもたちとの夏休みを楽しんでいます☺️
こどもいろおんがです。
毎日暑い日が続いていますね🌞
こどもいろおんがでは夏休みに入って、毎日朝からセミの声に負けない元気いっぱいの子どもたちの声で賑わっています😆
暑い夏に負けない元気な身体作りをテーマに、メリハリのある生活を心がけています!
その1つとして水あそびを取り入れています✨😆
この活動では水に触れることで五感を刺激し、季節を味わうことや
友だちと物の貸し借りをしたり、「顔に水をかけたら嫌」と言っているお友だちには、かけないことなどのルールを守ることで社会性を身につけたり思いやりを育てることも目的としています。
そして思いきり遊ぶことで気持ちの発散や気持ちの切り替えができることも目的です。
子どもたちは、「水かけないで」と自分の気持ちを伝えたり、「水、頭からかけていい?」と尋ねたりして自分の気持ちを言葉で伝えることも遊びながら自然にできています👏
たくさん遊んだあとは「おなかすいたー」と食欲も増し、幼児さんはお昼寝もたくさんできていますよ☺️
元気いっぱいの子どもたちとの夏休みを楽しんでいます☺️